スクーテック・SZ552【フロントカバーの外し方】レクチャー
トップページ > 電動バイクラインナップ > スクーテックジャパン・SZ552M > フロントパネルの外し方 > フロントカバーの外し方
スクーテック・SZ552のフロントカバーの取り外し方
この作業は、各ケーブル類、電装系、キー交換時などに必要になる作業です。

フロントパネルの外し方 を参考にして、パネル内に留まる#3プラスネジを外す。

ネジは反時計回りに緩め、外し。
M6の頭が大きいタイプだ。

次にステップ前方のステップマットをめくり、中に留まる#2プラスビスを反時計回りに緩め、外す。
これを左右両側行う。
スマートハートでお買い上げ頂く電動バイクは、全車、50kmの24時間無料ロードサービス付き!

その少し上、ちょうどインナー側から見て一番凹んだ部分に留まる#2プラスビスを反時計回りに緩め、外す。
これも左右両側だ。

インナー側の肩の部分、左右それぞれ4本の#2プラスビスで留まっている。
これを反時計回りに緩め、外す。

ネジではなく、ビスだ。

さらに、フェンダーインナーと留まる#2プラスビスの2本を外す。

右も同様に#2プラスビス、2本を外す。

特にこの足の部分に気をつけながら、インナー側にハマるツメをかわす。
ツメの形状をよく確認し、慎重に外そう。

カバーを外すと、ヘッドライト、LEDポジションランプのそれぞれのコネクター、3本があるので、これを外す。

カバーの足の部分をうまくフェンダーからかわし、外します。

これでフロントカバーは外れました。
今回の作業はどうでしたか?
今回のメンテナンスはどうでしたか?
この電動バイクメンテナンスのタグ
Tag: SCOOTEH JAPAN スクーテックジャパン SZ552M SZ552R RR 外装系 フロントカバー 修理 分解 外し方
© SmartHeart / Lecture PROJECT
a:2450 t:1 y:0