スクーテック・SZ552【サイドカバーの外し方】レクチャー
トップページ > 電動バイクラインナップ > スクーテックジャパン・SZ552M > サイドカバーの外し方
スクーテック・SZ552のサイドカバーの取り外し方
この作業は、ステップやボディカバー、フロントカバーの分解時に必要になる作業です。

まず、サイドカバーを外すのに、フロアマットを剥がす必要性がある。

マットをめくり、上から留まる3本の#2プラスビスを反時計回りに緩め、外す。

次に、脇から留まる前後2本の#2プラスビスを反時計回りに緩め、外す。
スマートハートでお買い上げ頂く電動バイクは、全車、50kmの24時間無料ロードサービス付き!

ツメの形状をよく確認し、外側に外す力でツメをステップからかわす。
割りと力が居るが、ムリに力を出すとツメが割れやすいので注意だ。
左右上下アクションをお越しながら外そう。

先ほどステップ上部にハマっていた部位もひじょうに割れやすいので注意だ。
あくまで外側に出す方向で外れる。

これで完了です。
今回の作業はどうでしたか?
今回のメンテナンスはどうでしたか?
この電動バイクメンテナンスのタグ
Tag: SCOOTEH JAPAN スクーテックジャパン SZ552M SZ552R RR 外装系 サイドカバー 修理 分解 外し方
© SmartHeart / Lecture PROJECT
a:2984 t:1 y:0