プロッツァ・ミレットシリーズのペダルを外してみよう!【電動バイク・メンテナンス入門】

ミレットのペダルを外す【電動バイクメンテナンス入門】

プロッツァ・ミレットシリーズのペダルを外してみよう!

プロッツァ・ミレットシリーズ

  • どうやら、プロッツァのミレットシリーズは、500Wモーターというコトで、少々非力、しかし、坂道のあるよーなトコロでも使えるように と、いわゆる電動モーターを人力でアシストするペダルが装備されている。地域性で、このペダルが不要!というユーザーもおられるのではないでしょうか?
    そこで、今回のメンテナンス入門は、ペダルを外す という作業をレクチャーしてみよう!
1新車納車整備時と同時にの作業であれば、スマートハートではとりわけ工賃は頂いていない。もし、ユーザー自身で行う場合は、14mmボックスレンチとクランクリムーバー(自転車ペダル用)、19mmスパナ、モンキーレンチなどの用意が必要だ。
2まずは、標準で装着されているナットキャップを外す。これはハマっているだけなので、爪で引っ掛けても取れるだろう。
3すると、中のクランクに留まる14mmナットを反時計回りで外す。これはボックスレンチじゃないと外れませんし、ハンドツールの場合は、反対側のペダルを押さえながらやるのがベストだ。
4見るだけだと、圧着されているペダルアームがカンタンに外れそうだが、テーパー状になっているので、引っ張ったって外れるモノではない。
5そこで、これは自転車用工具にになるが、クランクリムーバーというツールがあるので用意しておこう。さして高い工具ではなく、1000円しないで手に入れるコトが出来る。
6このクランクリムーバー、どうやって使うか?まずは、あらかじめペダルアームに切ってあるねじ山にリムーバーのねじ山を時計回りで閉め込む。
7ある程度締め込んだら、19mmスパナで外のセパレーターを反時計回りの力方向で押さえ、中のセパレーターをモンキーレンチで時計回りに閉め込む。
8すると、ペダルアームが外に押され、ぽこん といともカンタンに外れる。リムーバーという工具は、基本的に、このようなネジの締め込み、緩めの力を使ってある部品を取り外す工具なのだ。
9そして、これが、ネジ山キャップ。ごれはゴムタイプで、ホームセンターなどでも入手可能だろう。
10これをはめ込む。
11これで、ミレットのペダル外しは完了だ。ステップなどを付けるユーザーも多く居るが、可動しないステップはかなり危険な部類に入る。装着の際は、くれぐれも気をつけて自己責任で行おう。


みんなで投票しよう!

今回のメンテナンス入門はどうでした?

選択肢 投票
とても参考になった! 5  
まあまあ為になった! 0  
ふつーに予備知識として 2  
工具がないので出来ません 0  
すでに知っていた 0  
特に興味はない 0  


投票ありがとうございました。

ページトップへ

a:2559 t:1 y:0

この電動バイクのタグ

Tag: MILETTO ミレット PROZZA プロッツァ ペダル 取り外し

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional